コロナワクチン接種3回目!!

 どうも「自分らしく生きよう」です✋

 

今日、やっとコロナワクチンの接種をしてきました。

1回目、2回目のブログも読んでみてください。

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 3回目ワクチン接種当日、特に副反応はありませんし、普段と何も変わりはありません。

 個人差はあるとは思いますが、私の知人達は「3回目が一番大変だった」とか「高熱が出た」とか「微熱が何日間か長く続いた」とか色々です。何もなかったという知人も居ました。

 今回私はモデルナでした。1回目、2回目はファイザーでしたが、今回はモデルナ。

私の妻と長男も今回一緒に接種しました。

 明日、どの様な反応が出るか、またご報告いたします。

 

 またねー( ´Д`)ノ~バイバイ

 

CM関節症!?どうなる右腕!!

 

 どうも「自分らしく生きよう」です。✋

 

 前回、私の右手がCM関節症だとのお話をさせて頂きました。

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 今日は私が労災で、左腕などが大変になった時にお世話になっていた、K女医のお話です。

 K女医は主治医ではなかったのですが、すごく良くしてくれた医師です。

専門は小児整形外科です。私の精神年齢が低いから良くしてくれたのかも( ´艸`)

 

 その、K女医が私の自宅から30分程度で到着できる病院に、月に2回来ていることを知りました。

 K女医にはメールでの連絡のやり取りが有ったので、見てもらえないか聞いてみました。

 「良いですよ」「来てください」とのお返事を頂いたので、見て頂くことにしました。

 まず、エコーで痛みのあるところを確認していただき、なんと!!

「CM関節症じゃなくて腱鞘炎じゃないかな?」

「念のためにレントゲンを撮りましょう。」

最初に行った整形外科病院では、症状を言っただけで、「CM関節症です。治りません」っと言われたのに・・・(-_-;)

 レントゲンを見て、「確かにCM関節もあるとは思うけど、腱鞘炎ですよ。」

との事でした。

 痛み止めと何か(忘れてしまった( ̄▽ ̄;))が混ざった注射を打ってもらいました。

エコーで右腕の中を見ながら、痛そうなところにブスブスと注射を打ってもらいました。

 一か所に注射器の針を刺して、エコーの画像を見ながら少しずつ色々なところに薬を入れてもらいました。

 そのK女医の姿を見て思わず、「すごいですね!」と言ったら、「なれたら出来ますよ」っと・・・!!

 すごいです(^O^)/

 注射を打ってもらった後、痛みはほとんどありません!!

 K女医有難うございました<m(^_^)m>

 

 労災で左腕を4っか所骨折し、入院していた時のお話です。

 労災での怪我で私は合計、4回の手術を行いました。

 

m-fukukawa.hatenablog.com

m-fukukawa.hatenablog.com

m-fukukawa.hatenablog.com

 その手術の時に、主治医と一緒にオペを行ってくれました。

入院中、朝食前に、私の病室に来てくれ、色々な話をしていました。

その時、サンドウィッチを病院内のコンビニで買ってきてくれました。

 色々な思いでと色々な感謝の気持ちが一杯あります。

 

有難うございました!!

色々感謝してます!!

これからもお世話になります!!!

T医師を誘ってBBQをやりましょうヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 

 

 

 

どうすれば良いのか?!

 どうも✋「自分らしく生きよう」です。

 

 今回は独り言です💦

 

 私、2年前に仕事中に事故に遭い、左腕に障害を負ったんです(;゚Д゚)💦

命を落としてもおかしくはないほどの事故!!

 生きてますけど・・・。

その時のブログ ↓

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

 右手ばかりを使って、生活や仕事を行っていたら、今度は右手が悲鳴を上げ始めました。

 CM関節症!!!あまり聞かない病名?ですけど治らないらしい。詳しくわからないけど・・・。

 左腕は可動範囲が制限されていて、思うように動かない!!しかも、親指の健がなくなってしまい親指も動かない!!!

 右腕のCM関節症は親指の付け根の関節の病気で親指や手首を動かすと痛みが有って手の平を開くとか掴むとか手首を曲げると激痛が走る!!!

 私の趣味は手を使う細かい趣味が多くある。

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

 私の仕事は製造業なので手が使えないと困る!!これからの仕事や生活をどうすれば良いのか・・・(-_-;)

 家族もいるし生活もある。

 さて、どうしたものか・・・。

 どうすれば、「自分らしく生きよう」が出来るのか?!

まあ、最悪、両腕不自由が自分らしいと思えばよいか(^O^)/

 

 以上、独り言でした。

 有難うございました。( ´Д`)ノ~バイバイ

 

 

私の木工作品が都内でも・・・。

 

 どうも✋「自分らしく生きよう」です。

 

 最近、本業が忙しく(普通の会社員)なかなかブログの更新が出来ていない私でしたが、久しぶりにブログを書こうと思いました。

 

 今回は私が制作した木工作品のお話です。

私がminneで売り出している木工作品を購入してくださった方からのオーダー作品のご紹介です。

 ご注文をくださったお客様は、最初、コースター(夫婦コースター)をご購入いただきました。

そのコースターを気に入って頂け、お茶セットを入れる取っ手付きのお盆をオーダーしてくださいました。有難うございました。

 話は変わりますが、私はお金儲けでは木工をやっていません!!お客様が「こんなの作れる?」とか「こんなの作って欲しい」とか基本オーダーされてから、私が「こんなはどうですか?」とか「こんな色はどうですか?」とか「この木目はどうですか?」とか制作しながらお客様と相談しながら制作を進めています。

 本業がお休みの日にしか制作を進められないので時間は掛かってしまいますが、お客様が喜んでくれる作品を作りたいので制作時間はわがままを聞いていただいてます。

 今までのお客様は、「早く作って!!」とか「まだ出来ないの?」とか「遅い!!」と言ったことを言われる方は一人も居ませんでした。

 お客様に感謝です。

 

 今回のお客様の話に戻ります。

 今回のお客様は都内在住の方で、お茶セット入れ、メモ帳入れ、テレビなどのリモコン入れ、の3点をご注文くださいました。有難うございます。

 お客様の旦那様が形が分かる様な図を書いて、メールを送ってくださいました。

詳細の寸法などを打ち合わせして、木目が綺麗に出そうな木を探しに行きました。

 寸法通りに木を伐り、組立を行った後、お客様に形を見て頂きました。

それがこちらです。

 

 仮組の段階で確認をして頂きました。

了承を頂き、いざ本番!!ここからが見せ場です。

 形を決めながら完成をイメージします。木目の出かたを見ながら削り進め、磨き進め・・・。形を整え、さらに磨き・・・!!

 ある程度の形が出来たら、またお客様に確認をします。

 こんな感じヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 作業を進める許可を取り、この形を整えながら、太陽の光が反射するくらいまで磨きます。

 ペーパーヤスリを使用し、#240→#400→#600→#800→#1000→#1500

 まで、磨きます。

今回のお客様はニス仕上げのご依頼だったので、ニス塗装を進めていきます。

 一度塗ったら乾かして磨き、2度目を塗ったら乾かして磨き・・・。

最低5回は繰り返します。私は・・・。

 それがこちらです

こんな感じヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 しかし、これはまだまだ色見本のレベルです。

 ここからまた磨きますよ(^O^)/シャカシャカシャカシャカ磨きます(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 耐水ペーパーを使用し霧吹きで水を掛けながら、#800→#1000→#1500→#2000まで磨きます。

 顔が映るくらいまで磨きます。キラキラ綺麗です(。・ω・。)ノ♡

 しかし、ここから#3000のコンパウンドでさらに磨きます。その後の人工程もありますが、秘密です( ´艸`)

 完成がこちらです。

 どうでしょう?綺麗でしょ?ま~自己満足の域ですが、お客様は喜んでくれました。

 基本、私が作った作品はお値段を最後までお話しません!!

 材料費などの金額だけをお教えして作品を発送します。お客様に作品を見て頂き、お値段を決めて頂いてます。

 普通、お買い物をするときは、品物を見て価格を見て決めますよね。

あと、私の作品を評価していただきたいと思っているため、そうしています。

 その方が平等だと思っています。

 

 今回は以上です。私の作品が気になった方はminneのⅿ.fukukawaをご確認ください。

 ありがとうございました。( ´Д`)ノ~バイバイ

 

  
 

 

 


m-fukukawa.hatenablog.com

 

労働災害になって・・・

 どうも✋「自分らしく生きよう」です。

 

お久しぶりの更新です。すみませんm(_ _"m)

 

 労働災害に遭ってからもうすぐ2年が経とうとしています。

 振り返ってみると「自分を成長させてくれたこと」「辛い事」「大切な出会い」「経験」「後遺障害」などがあります。

 私の労働災害の内容を簡単に・・・

 旋盤と言う回転する機会に巻き込まれ、三回転。命を無くしてもおかしくない事故に遭いました。

 詳しくは過去のブログをご覧ください。

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

 労働災害の事故に遭ったのが、2020年2月29日(土)です。職場復帰が2021年5月です。1年以上の休業の期間がありました。

 

 【入院中】

 (良い事)

 事故に遭い、一カ月の入院でした。素晴らしい主治医や医師とリハビリ師、看護師との出会いがありました。幸せでした。また、お会いしたい人たちです。

 その頃、新型コロナウイルスの流行が始まった頃だったので家族の面会も出来ました。(今は出来ません)毎日毎日、長距離片道50キロの距離を妻は来てくれました。感謝しきれない感謝です。一生大切に、自分の命に代えられない人です。

 (辛い事)

 私の息子(次男)の小学校の卒業式に出席が出来なかったことです。

長男(その時高校1年)が私の代わりに出席してくれました。

 主治医に中学校の入学式には出席させて欲しいとお願いをしたことを覚えています。

  

  【退院後】

 (良い事)

 新しい趣味、木工に出会えたことですね。リハビリのつもりで始めた木工ですが、長男が「売れば・・」の一言で副業を開始しました。売れませんが・・・(-_-;)

しかし、木工のお陰で出会えた人たちも多く居らっしゃいます。特に、徳島の女性には感謝しかありません。有難うございます。

 毎日家族と一緒に居られる。新型コロナウイルスが流行していたので、子供たちも家にいるヾ(*´∀`*)ノ

 (辛い事)

 社会人として、一家の主として、復帰が出来ない。

 三カ月くらいで歩くことは出来ましたが、左腕が動かない。

 

 【職場復帰後】

 (良い事)

 仕事が出来る。お給料が頂ける。位かな・・・

 (辛い事)

 私が労災に遭った直接原因はその時の営業が適当な指示で加工させたせいで、クレームが出て、私がフォローに入って事故に遭った。(今の次長・・・私が居ないうちに)

 しかも、今まででは何の注意もルールも言わなかったにも関わらず、私が事故に遭ったのは私のせいだと言い始める社長!!!

 私は工場のまとめ役だったのですが、復帰後、工場内の管理や人間関係、仕事の進め方がぐちゃぐちゃ・・・。今の次長が・・・らしい(-_-;)

 

 【まとめ】

 労働災害に遭って、辛い事も多くあります。

仕事を進めようとか、良くしようとか・・・会社のためにって思って行動した結果、事故に遭ってしまった。結果、私の様に

「事故に遭った本人が悪いんだ!!」

っと言われる事もあります。

 

 しかし、私はケガをして命がある。

考えました。今までに経験できないことが有る!!

毎日毎日、動かない体で考えました。

 辛い毎日でも大きな幸せがあるって気が付きました。

辛かったけど幸せでした。

 もうすぐ2年が経ちますが、幸せな気持ち、感謝な気持ち、貴重な経験を大切に忘れない様に生きようと思います。

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

 今回は以上で終了です。

最後まで読んで頂いた方にも感謝です。

 このブログも労災に遭ってから始めた貴重な物です。

 有難うございましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の愛車(スズキ キャリイDA63T) 油圧計が動かない!!

 どうも「自分らしく生きよう」です。

 最近、とても寒いですよね。

新型コロナウイルスも感染が収まってきたなと思っていたら、次は「オミクロン」!!

新たな変異株が出てきても、「へ~そうなんだ!」くらいの反応になってしまっている。人って何に対しても慣れが出てきてしまい、危機感や緊張感がなくなってしまいますよね!?

 しかし、私は新型コロナウイルスが流行し始めた時から、外食をしていません!!

ま~~はやり始めの時は、入院していましたけど( ̄▽ ̄;)

 

 では・・・今回の内容は、

「キャリイの油圧計が動かない!!

        どうにかしなくては!!」

です。

 

 私のキャリイちゃんには追加メーターが、6個付いています。全て自分で付けましたヾ(*´∀`*)ノ

 メーカーはオートゲージです。まずメーターのご紹介をしましょう(^O^)/

一つ目は、タコメーターです。キャリイに最初からついているメーターはスピードメーターとガソリンのメーターのみです( ̄▽ ̄;)

 まずタコメーターを付けようと思いました。

このタコメーターは安い割にかっこよい!!文字盤も黒と白の2種類あって、しかもイルミネーションの色も白、オレンジ、ブルーの3種類あり、変更できるようになっている。

 

 次はバキューム計です(^O^)/バキューム系とは簡単に言うとエンジン内にどの位の空気が入ったかを知るためのメーターです。

 ターボ車で言うブースト計ですな(・_・D フムフム

私はタコメーター以外のメーターのすべてを、オートゲージのエンジェルリングシリーズにしました。

 文字盤の周りにオレンジの光で縁取りされている物です。

 

 次にご紹介は、電圧計。軽トラはバッテリーが小さいので、電圧計を付けました。

取り付けも追加メータの中では簡単な方ですよヾ(*´∀`*)ノ配線作業も2か所!!電気が流れている線とアース線のみヾ(*´∀`*)ノ

 

 次に、水温計。ラジエターがちっちゃい軽トラには必要かなと思い取り付けました。

水温計を取り付けるには、ラジエターから出ているホース(出側)にアタッチメントを付けなくてはいけません。

 クーラントを抜いて、ホースを外して、切って、アタッチメントを取り付け、ラジエターにホースを取り付け、クーラントを入れて、エア抜きをする。

 結構大変な作業です( ̄▽ ̄;) 私は車の改造が好きなので楽しかったけれどもね(^O^)

 

 次は、水温ときたら油温ですよね。

 油温計にもアタッチメントが必要ですよ(^O^)/

[rakuten:morytrade:10002090:detail]

アタッチメントを付ける位置はオイルエレメントとエンジンの間に挟み込む!!

どうせオイルを抜いてアタッチメントを付けるなら今回のお題にもある油圧計も付けたいですよねヾ(*´∀`*)ノ

 油圧計も付けました。

[rakuten:efrontier2:10087755:detail]

タコメーター、バキューム計、電圧計、水温計、油温計、油圧計の6個です。

 

 今回、油圧計のセンサーが故障していると思い、油圧センサーの新品を購入しました。

[rakuten:carymo:10009023:detail]

 

f:id:m-fukukawa:20211219081728j:plain

これが油圧計のセンサーです。

 

 これを取り付けるためには、エンジンオイルを抜かなくてはいけません。

まず、ドレンボルトを外します。

f:id:m-fukukawa:20211219081733j:plain

 スパナサイズは確か14です。

いきなり外すとオイルが噴き出し、顔がオイルまみれになるのでゆっくりと外しましょう。

 ドレンボルトを外すと

f:id:m-fukukawa:20211219081731j:plain

 

 汚いオイルが出てくる出てくる!!

オイルのドレンは運転席側にあります。

 

 次はオイルエレメントを外します。

エレメントは助手席側にあります。

f:id:m-fukukawa:20211219081719j:plain

今見えているのが、エレメントと油圧センサーです。

 エレメントを外し、アタッチメントを外します。アタッチメントは26のスパナで外せます。

 アタッチメントを外すとこんな感じ。

f:id:m-fukukawa:20211219081722j:plain

左についているのが油温計のセンサー、右が今回取り換える油圧計のセンサーです。

両方外してブレーキパーツクリーナーで綺麗にしました。

 

 新しいセンサーを取り付けて、アタッチメントとオイルエレメントを取り付け、各センサーに配線をつなぎ、オイルのドレンボルトを取り付けましょう。

 

 全て取り付け終わったらオイルを入れましょう。キャリイは3リットル綺麗なオイルを入れました。

 オイルの入れる所は助手席の下、気を付けて入れないと車内がオイルまみれになりますよ。気を付けて少しずつ落ち着いて慌てないで入れましょう(^O^)/

 

 オイルのキャップを閉めてすべて完了ヾ(*´∀`*)ノ

後は、試運転して問題なく動けば、完成です。

 それでば安全運転で快適なドライブを楽しみましょう。

 皆さんも安全運転で快適ドライブをお楽しみください。

 

 今回も私の趣味にお付き合いくださってありがとうございました。m(_ _"m)

それではまた、よろしくお願いします。

 

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

 

 

木製スマホスタンドのご紹介!!

 

 どうも✋「自分らしく生きよう」です。

 

 最近、急に寒くなりましたね( ̄▽ ̄;)ちょっと前まで暑い暑いと思っていましたが、急に朝晩が寒くなって・・・💦

 秋はどこに行ってしまった!!日本の四季はどうなっているんだ?って感じですね。

 

今回のブログの内容は木製スマホスタンド」ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 とあるお客様が「木製のスマホスタンドって作れるの?」っと私に聞いてきたので、「面白そうなので作らせてください」っと答えると「角度が微調整出来て、綺麗な木目で、綺麗にニスで仕上げて欲しい。」っと、なかなか難しいかもと思いながら構造はある程度浮かびました。「作ってみますヾ(*´∀`*)ノ」っと答えるとお客様が「なるべく薄くして。」っと、私の頭の中で想像できました・・・加工途中に作品が割れてしまう事を・・・(-_-;)

 「作ってみます」

 

 そこで作品のイメージを浮かべ、構造を考えながら強度も考え・・・・(-_-;)

イメージ完成(^O^) 仮に作ってみましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

f:id:m-fukukawa:20211123185338j:plainf:id:m-fukukawa:20211123185336j:plain

 

 こんな感じかな?どうかな??とにかくこれで行くことにした。

説明、

 ・上の板にスマホを置く、滑り落ちない様に譜面台の様な形を作る。

 ・土台の板の横に支えの板を付ける。

 ・土台の板の一部が持ち上がり、スマホを置く板を支える。

構造はこれで完成(^O^)

 次に本作業(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 とにかく木目が綺麗に見えるまで磨きながら、形を整える。

磨いて削って、磨いて削って、磨くために削って・・・

 

 

 土台の木を磨いている時の事でした・・・(-_-;)

「ミシッ・・・」乾いた音で「パキ」。

 やはり!!やっぱりかっと!割れてしまった・・・( ;∀;)

予想通りになってしまった・・・

 写真がないのですが、綺麗になった仕上げの段階で真っ二つ!!

 

 すぐに新しい木材を探し、綺麗な木目の部分を選び、切り出し、磨きに入ろうとしたときに、ふと思ったこと!!構造を簡単にしていこう。

 

 構造をちょっとだけ変更して、制作を進め磨いて削って磨いて磨いて・・・。

 

 木目が綺麗に輝くように下塗りをして、磨いて磨いて・・・(;'∀')

 

 ニスを独自の調合で混ぜて、塗って、乾かし、磨いて、塗って、乾かし、磨いて・・・。

 いつもはニスを5層塗るのですが、今回は8層塗り。磨いて磨いて・・・。

 

 耐水ペーパーで磨いていきます。

 #800→#1000→#1500→#2000まで磨きます。

この時点で、顔が映るくらいです。が、しかしさらに#3000のコンパウンドで磨きます。ひたすら磨きます。

 仕上がりがこちらヾ(*´∀`*)ノ

f:id:m-fukukawa:20211123185343j:plain

f:id:m-fukukawa:20211123185340j:plain

f:id:m-fukukawa:20211123185333j:plain

 

 もう少し磨きたかったのですが、今回の作品の磨きはここまでにしました。

どうでしょう?

 お客様に、気に入って頂けることを楽しみにして、明日、納品に行ってきます。

 

 今回はここまで、次のお客様が待っていますので、またご紹介します。

 

 今回も読んで頂いて有難うございました。