木製スマホスタンドのご紹介!!

 

 どうも✋「自分らしく生きよう」です。

 

 最近、急に寒くなりましたね( ̄▽ ̄;)ちょっと前まで暑い暑いと思っていましたが、急に朝晩が寒くなって・・・💦

 秋はどこに行ってしまった!!日本の四季はどうなっているんだ?って感じですね。

 

今回のブログの内容は木製スマホスタンド」ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

 とあるお客様が「木製のスマホスタンドって作れるの?」っと私に聞いてきたので、「面白そうなので作らせてください」っと答えると「角度が微調整出来て、綺麗な木目で、綺麗にニスで仕上げて欲しい。」っと、なかなか難しいかもと思いながら構造はある程度浮かびました。「作ってみますヾ(*´∀`*)ノ」っと答えるとお客様が「なるべく薄くして。」っと、私の頭の中で想像できました・・・加工途中に作品が割れてしまう事を・・・(-_-;)

 「作ってみます」

 

 そこで作品のイメージを浮かべ、構造を考えながら強度も考え・・・・(-_-;)

イメージ完成(^O^) 仮に作ってみましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

 

f:id:m-fukukawa:20211123185338j:plainf:id:m-fukukawa:20211123185336j:plain

 

 こんな感じかな?どうかな??とにかくこれで行くことにした。

説明、

 ・上の板にスマホを置く、滑り落ちない様に譜面台の様な形を作る。

 ・土台の板の横に支えの板を付ける。

 ・土台の板の一部が持ち上がり、スマホを置く板を支える。

構造はこれで完成(^O^)

 次に本作業(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

 

 とにかく木目が綺麗に見えるまで磨きながら、形を整える。

磨いて削って、磨いて削って、磨くために削って・・・

 

 

 土台の木を磨いている時の事でした・・・(-_-;)

「ミシッ・・・」乾いた音で「パキ」。

 やはり!!やっぱりかっと!割れてしまった・・・( ;∀;)

予想通りになってしまった・・・

 写真がないのですが、綺麗になった仕上げの段階で真っ二つ!!

 

 すぐに新しい木材を探し、綺麗な木目の部分を選び、切り出し、磨きに入ろうとしたときに、ふと思ったこと!!構造を簡単にしていこう。

 

 構造をちょっとだけ変更して、制作を進め磨いて削って磨いて磨いて・・・。

 

 木目が綺麗に輝くように下塗りをして、磨いて磨いて・・・(;'∀')

 

 ニスを独自の調合で混ぜて、塗って、乾かし、磨いて、塗って、乾かし、磨いて・・・。

 いつもはニスを5層塗るのですが、今回は8層塗り。磨いて磨いて・・・。

 

 耐水ペーパーで磨いていきます。

 #800→#1000→#1500→#2000まで磨きます。

この時点で、顔が映るくらいです。が、しかしさらに#3000のコンパウンドで磨きます。ひたすら磨きます。

 仕上がりがこちらヾ(*´∀`*)ノ

f:id:m-fukukawa:20211123185343j:plain

f:id:m-fukukawa:20211123185340j:plain

f:id:m-fukukawa:20211123185333j:plain

 

 もう少し磨きたかったのですが、今回の作品の磨きはここまでにしました。

どうでしょう?

 お客様に、気に入って頂けることを楽しみにして、明日、納品に行ってきます。

 

 今回はここまで、次のお客様が待っていますので、またご紹介します。

 

 今回も読んで頂いて有難うございました。