私の愛車(スズキ キャリイDA63T) 油圧計が動かない!!

 どうも「自分らしく生きよう」です。

 最近、とても寒いですよね。

新型コロナウイルスも感染が収まってきたなと思っていたら、次は「オミクロン」!!

新たな変異株が出てきても、「へ~そうなんだ!」くらいの反応になってしまっている。人って何に対しても慣れが出てきてしまい、危機感や緊張感がなくなってしまいますよね!?

 しかし、私は新型コロナウイルスが流行し始めた時から、外食をしていません!!

ま~~はやり始めの時は、入院していましたけど( ̄▽ ̄;)

 

 では・・・今回の内容は、

「キャリイの油圧計が動かない!!

        どうにかしなくては!!」

です。

 

 私のキャリイちゃんには追加メーターが、6個付いています。全て自分で付けましたヾ(*´∀`*)ノ

 メーカーはオートゲージです。まずメーターのご紹介をしましょう(^O^)/

一つ目は、タコメーターです。キャリイに最初からついているメーターはスピードメーターとガソリンのメーターのみです( ̄▽ ̄;)

 まずタコメーターを付けようと思いました。

このタコメーターは安い割にかっこよい!!文字盤も黒と白の2種類あって、しかもイルミネーションの色も白、オレンジ、ブルーの3種類あり、変更できるようになっている。

 

 次はバキューム計です(^O^)/バキューム系とは簡単に言うとエンジン内にどの位の空気が入ったかを知るためのメーターです。

 ターボ車で言うブースト計ですな(・_・D フムフム

私はタコメーター以外のメーターのすべてを、オートゲージのエンジェルリングシリーズにしました。

 文字盤の周りにオレンジの光で縁取りされている物です。

 

 次にご紹介は、電圧計。軽トラはバッテリーが小さいので、電圧計を付けました。

取り付けも追加メータの中では簡単な方ですよヾ(*´∀`*)ノ配線作業も2か所!!電気が流れている線とアース線のみヾ(*´∀`*)ノ

 

 次に、水温計。ラジエターがちっちゃい軽トラには必要かなと思い取り付けました。

水温計を取り付けるには、ラジエターから出ているホース(出側)にアタッチメントを付けなくてはいけません。

 クーラントを抜いて、ホースを外して、切って、アタッチメントを取り付け、ラジエターにホースを取り付け、クーラントを入れて、エア抜きをする。

 結構大変な作業です( ̄▽ ̄;) 私は車の改造が好きなので楽しかったけれどもね(^O^)

 

 次は、水温ときたら油温ですよね。

 油温計にもアタッチメントが必要ですよ(^O^)/

[rakuten:morytrade:10002090:detail]

アタッチメントを付ける位置はオイルエレメントとエンジンの間に挟み込む!!

どうせオイルを抜いてアタッチメントを付けるなら今回のお題にもある油圧計も付けたいですよねヾ(*´∀`*)ノ

 油圧計も付けました。

[rakuten:efrontier2:10087755:detail]

タコメーター、バキューム計、電圧計、水温計、油温計、油圧計の6個です。

 

 今回、油圧計のセンサーが故障していると思い、油圧センサーの新品を購入しました。

[rakuten:carymo:10009023:detail]

 

f:id:m-fukukawa:20211219081728j:plain

これが油圧計のセンサーです。

 

 これを取り付けるためには、エンジンオイルを抜かなくてはいけません。

まず、ドレンボルトを外します。

f:id:m-fukukawa:20211219081733j:plain

 スパナサイズは確か14です。

いきなり外すとオイルが噴き出し、顔がオイルまみれになるのでゆっくりと外しましょう。

 ドレンボルトを外すと

f:id:m-fukukawa:20211219081731j:plain

 

 汚いオイルが出てくる出てくる!!

オイルのドレンは運転席側にあります。

 

 次はオイルエレメントを外します。

エレメントは助手席側にあります。

f:id:m-fukukawa:20211219081719j:plain

今見えているのが、エレメントと油圧センサーです。

 エレメントを外し、アタッチメントを外します。アタッチメントは26のスパナで外せます。

 アタッチメントを外すとこんな感じ。

f:id:m-fukukawa:20211219081722j:plain

左についているのが油温計のセンサー、右が今回取り換える油圧計のセンサーです。

両方外してブレーキパーツクリーナーで綺麗にしました。

 

 新しいセンサーを取り付けて、アタッチメントとオイルエレメントを取り付け、各センサーに配線をつなぎ、オイルのドレンボルトを取り付けましょう。

 

 全て取り付け終わったらオイルを入れましょう。キャリイは3リットル綺麗なオイルを入れました。

 オイルの入れる所は助手席の下、気を付けて入れないと車内がオイルまみれになりますよ。気を付けて少しずつ落ち着いて慌てないで入れましょう(^O^)/

 

 オイルのキャップを閉めてすべて完了ヾ(*´∀`*)ノ

後は、試運転して問題なく動けば、完成です。

 それでば安全運転で快適なドライブを楽しみましょう。

 皆さんも安全運転で快適ドライブをお楽しみください。

 

 今回も私の趣味にお付き合いくださってありがとうございました。m(_ _"m)

それではまた、よろしくお願いします。

 

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com

 

m-fukukawa.hatenablog.com