どうも✋「自分らしく生きよう」です。
お久しぶりの更新です。すみませんm(_ _"m)
労働災害に遭ってからもうすぐ2年が経とうとしています。
振り返ってみると「自分を成長させてくれたこと」「辛い事」「大切な出会い」「経験」「後遺障害」などがあります。
私の労働災害の内容を簡単に・・・
旋盤と言う回転する機会に巻き込まれ、三回転。命を無くしてもおかしくない事故に遭いました。
詳しくは過去のブログをご覧ください。
労働災害の事故に遭ったのが、2020年2月29日(土)です。職場復帰が2021年5月です。1年以上の休業の期間がありました。
【入院中】
(良い事)
事故に遭い、一カ月の入院でした。素晴らしい主治医や医師とリハビリ師、看護師との出会いがありました。幸せでした。また、お会いしたい人たちです。
その頃、新型コロナウイルスの流行が始まった頃だったので家族の面会も出来ました。(今は出来ません)毎日毎日、長距離片道50キロの距離を妻は来てくれました。感謝しきれない感謝です。一生大切に、自分の命に代えられない人です。
(辛い事)
私の息子(次男)の小学校の卒業式に出席が出来なかったことです。
長男(その時高校1年)が私の代わりに出席してくれました。
主治医に中学校の入学式には出席させて欲しいとお願いをしたことを覚えています。
【退院後】
(良い事)
新しい趣味、木工に出会えたことですね。リハビリのつもりで始めた木工ですが、長男が「売れば・・」の一言で副業を開始しました。売れませんが・・・(-_-;)
しかし、木工のお陰で出会えた人たちも多く居らっしゃいます。特に、徳島の女性には感謝しかありません。有難うございます。
毎日家族と一緒に居られる。新型コロナウイルスが流行していたので、子供たちも家にいるヾ(*´∀`*)ノ
(辛い事)
社会人として、一家の主として、復帰が出来ない。
三カ月くらいで歩くことは出来ましたが、左腕が動かない。
【職場復帰後】
(良い事)
仕事が出来る。お給料が頂ける。位かな・・・
(辛い事)
私が労災に遭った直接原因はその時の営業が適当な指示で加工させたせいで、クレームが出て、私がフォローに入って事故に遭った。(今の次長・・・私が居ないうちに)
しかも、今まででは何の注意もルールも言わなかったにも関わらず、私が事故に遭ったのは私のせいだと言い始める社長!!!
私は工場のまとめ役だったのですが、復帰後、工場内の管理や人間関係、仕事の進め方がぐちゃぐちゃ・・・。今の次長が・・・らしい(-_-;)
【まとめ】
労働災害に遭って、辛い事も多くあります。
仕事を進めようとか、良くしようとか・・・会社のためにって思って行動した結果、事故に遭ってしまった。結果、私の様に
「事故に遭った本人が悪いんだ!!」
っと言われる事もあります。
しかし、私はケガをして命がある。
考えました。今までに経験できないことが有る!!
毎日毎日、動かない体で考えました。
辛い毎日でも大きな幸せがあるって気が付きました。
辛かったけど幸せでした。
もうすぐ2年が経ちますが、幸せな気持ち、感謝な気持ち、貴重な経験を大切に忘れない様に生きようと思います。
今回は以上で終了です。
最後まで読んで頂いた方にも感謝です。
このブログも労災に遭ってから始めた貴重な物です。
有難うございましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪